運転免許試験の受験資格

新たに免許を受けようとする場合、次のような受験資格があります。

なお、受けようとする免許の上位免許を、既に取得している場合は、受験することができません。

大型2種免許
21歳以上。
他の2種免許を現に受けているか、大型・中型・普通・大型特殊免許のいずれかを現に受けていて、かついずれかの免許を通算して3年以上(免許が停止されていた期間を除く)。
大型免許を現に受けているか、大型仮免許を取得して規定の練習方法と練習時間を行ったもの。
中型2種免許
21歳以上。
他の2種免許を現に受けているか、大型・中型・普通・大型特殊免許のいずれかを現に受けていて、かついずれかの免許を通算して3年以上(免許が停止されていた期間を除く)。
大型・中型免許のいずれかを現に受けているか、大型・中型仮免許のいずれかを取得して規定の練習方法と練習時間を行ったもの。
普通2種免許
21歳以上。
他の2種免許を現に受けているか、大型・中型・普通・大型特殊免許のいずれかを現に受けていて、かついずれかの免許を通算して3年以上(免許が停止されていた期間を除く)。
大型・中型・普通免許のいずれかを現に受けているか、大型・中型・普通仮免許のいずれかを取得して規定の練習方法と練習時間を行ったもの。
大型特殊2種免許
21歳以上。
他の2種免許を現に受けているか、大型・中型・普通・大型特殊免許のいずれかを現に受けていて、かついずれかの免許を通算して3年以上(免許が停止されていた期間を除く)。
けん引2種免許
21歳以上。
他の2種免許を現に受けているか、大型・中型・普通・大型特殊免許のいずれかを現に受けていて、かついずれかの免許を通算して3年以上(免許が停止されていた期間を除く)、かつけん引免許を現に受けていること。
大型免許
21歳以上
中型・普通・大型特殊免許のいずれかを現に受けていて、かついずれかの免許を通算して3年以上(免許が停止されていた期間を除く)。 大型仮免許を取得して規定の練習方法と練習時間を行ったもの。
中型免許
20歳以上
普通・大型特殊免許のいずれかを現に受けていて、かついずれかの免許を通算して2年以上(免許が停止されていた期間を除く)。 大型・中型仮免許を取得して規定の練習方法と練習時間を行ったもの。
普通免許
18歳以上
大型・中型・普通仮免許を取得して規定の練習方法と練習時間を行ったもの。
大型特殊免許・大型2輪免許
18歳以上
けん引免許
18歳以上
大型・中型・普通・大型特殊免許のいずれかを現に受けていること
普通2輪免許・小型特殊免許・原付免許
16歳以上
既得免許と受験免許
○:受験可 △:受験可(条件付)
×:受験不可 ☆:受験不可(受験不要)
免許の種類 これから受けようとする免許
大型2 中型2 普通2 大特2 け引2 大型 中型 普通 大特 大自2 普自2 小特 原付 け引
すでに受けている免許 大型2
中型2 △1
普通2 △1 △2 △1 △2
大特2 △1 △2 △3 △1 △2 △3
け引2
大型 △4 △4 △4 △4 ×
中型 △1,4 △4 △4 △4 × △1,4
普通 △1,4 △2,4 △4 △4 × △1,4 △2,4
大特 △1,4 △2,4 △3,4 △4 × △1,4 △2,5 △3
大自2 × × × × × × × △3 ×
普自2 × × × × × × × △3 ×
小特 × × × × × × × △3 ×
原付 × × × × × × × △3 ×
け引 △4
免許無 × × × × × × × △3 ×

△1:大型仮免許での練習が必要。
△2:大型・中型仮免許のいずれかでの練習が必要。
△3:大型・中型・普通仮免許のいずれかでの練習が必要。
△4:大型・中型・普通・大特のいずれかの免許を通算して3年以上(免停期間を除く)。
△5:普通・大特のいずれかの免許を通算して2年以上(免停期間を除く)。

なすびぃの部屋 −メインー